2019年新規開業のステーション
楽しく働くを追求する医療法人運営の訪問看護ステーション
新入社3ヶ月は立場の近い1~2年目がバディーを担当、不安なく仕事に就ける
登山、キャンプ、決起集会など職場イベントが盛ん、スタッフ同士が仲が良い
何でも言い合える風通しの良い職場!
私たち百年会は患者、医療人、企業が100年輝くを理念に世田谷区、西東京市、練馬区に訪問看護リハビリ事業、クリニック、フィットネスを行なっている医療法人です。
一人一人のスタッフ誕生日も全力で祝います。
法人全体の方向性を共有する場として、決起集会を年1回行なっています。
今年の決起集会は、高層ビルの屋上で都内が見渡せる展望レストランで行いました。
他に家族や友達参加OKのキャンプ・社員旅行・ご褒美ディナーが企画されており、スタッフだけでなくご家族ぐるみで楽しんでいます。
地方から都内の就職を考えている方
私たちのクリニック運営方針に賛同し、一緒に働きたいと考えてる全国の看護師の方で、引越がネックになっている方も多いのではないでしょうか。
私たちは、できる限り全国から応募者を受け入れたいので、引越手当など各種の制度を充実させております。
また、制度ではカバーできない個別の相談にも応じます。
ご自宅へご訪問 | 最初は先輩が一緒に同行して患者さんとコミュニケーションが取れる様にサポート。 安心してスタートできます。 |
---|---|
顧客情報・カルテの入力・書類作成 | クラウド型の電子カルテの為、PC操作が苦手な方でも簡単に操作できます。 |
訪問スケジュール管理 | お客様の訪問予定や日程調整等お願いします。 |
勉強会 | 定期的に開催しているので資料作成や発表の準備など行います。 |
イベントの準備 | 地域交流やお客様のお誕生日お祝いなどイベントを行う事も多いです。 |
当法人は看護師だけでなく、理学療法士・管理栄養士・柔道整復師等、多職種が連携して活躍しており安心して勤務できる環境です。
入社1ケ月は、訪問の未経験の方はマニュアルを受講しながらゆっくり覚えてください。
さらに、他の訪問看護ステーションと連携し同行研修も行います。
自分で仕事をマネジメントする幅広いスキルが身につき、
当事者意識や責任感も芽生える環境です。
8:45 | おしゃれな事務所で朝礼&カンファレンス |
---|---|
9:00 | 2件訪問 |
11:00 | 事務所に戻り事務作業やスタッフ同士の勉強会など |
12:00 | 休憩 |
13:00 | 午後3件訪問(ノートPC持参でその場でカルテ入力) |
17:00 | センターに戻り1日の情報共有 |
18:00 | 帰宅 |
当法人は看護師だけでなく、理学療法士・管理栄養士・柔道整復師等、多職種が連携して活躍しており安心して勤務できる環境です。
お客様の心と身体の充実をつくるため、チーム医療の一員として、医師や国家資格を持ったトレーナーと連携して、一緒に活躍しませんか?
私はここで働くまでは訪問分野はほぼ初めてでした。しかし”なかま”のサポートがあり、日々楽しく仕事をさせていただいています。私の持論にはなってしまいますが、臨床での経験や医学的な知識は勿論大切ではありますがお客様を1人の人間としてどこまで考え、どのように関わっていくのかが訪問分野では重要だと考えています。自分が何かしてあげたい、何かできることはないか。という善意の心が自然と声や表情、手などから伝わりお客様を支えることができるのではないかと思っています。まだまだ組織は私自身も含め発展途上ではありますが、だからこそ”やりがい”を強く感じることができる職場です。ともに成長していきましょう。
まだまだ組織は私自身も含め発展途上ではありますが、だからこそ”やりがい”を強く感じることができる職場です。ともに成長していきましょう。
【あなたとの出会いを心よりお待ち申し上げています。】
募集職種 | 理学療法士 |
---|---|
業態 | 訪問看護 |
雇用形態 | 正社員 |
給 与 | 月給40万円(1日平均訪問件数7〜8件) |
勤務時間 | 9時00分~18時00分(休憩60分) |
休日・休暇 | (水・日)、年末年始休暇、夏季休暇、有給休暇 |
待遇・福利厚生 | 昇給年1回 |
賞与年2回(業績による) 交通費規定支給 制服支給 社員旅行あり 登山レクなど |
充実した研修があり、管理職や資格取得に積極的に挑戦できる職場です。
20~30代のスタッフが中心となって活躍しています。
※その他手当として、リーダー手当等:貢献度・役職に応じて手当が付きます。
※残業ではなく、朝の時間を作業時間としています