このシーズンの訪問看護は、
コロナ対策もあり、マスク着用・日差しギラギラの中で自転車で移動。
汗ダラダラの中、大泉学園のお客様の帰りにいつもと少し違う道で帰っていたところ、
コーヒー好きのわたしの目に飛んできたのは、
大泉学園駅から徒歩5分のところにある
【権蔵】さん。
お店の外観からして、大泉学園では、ちょっとおしゃれなお店でした。
店内でコーヒーものめ、豆も販売している権蔵さん。
考えている前にお店に入っていました。笑
ホスピタリティあふれる店主。
次から次へとくる常連のお客さん。そのお客さんに対して、なんと入った瞬間に
「〇〇さんこんにちは。〇〇さんいつもの豆100gですか?」と聞いていました。
私達も、訪問看護でお伺いする際のサービスとして見習わなければと思いました。
次の訪問看護の時間まで、スケジュール調整しながら、
美味しい珈琲を頂きました。
店主さんお忙しいですね。とお声を掛けた際に、
そうなんです〜いつもは夫婦で切り盛りしているのですが、
今妻が入院してて、と。
全く想像していなかった、医療の話。
少し、退院後のアドバイスをさせて頂きました。
大泉学園に住んで長くなりますが、地域の皆さまに頼られる訪問看護になりたいと更につよく思いました。
地域のお店をまだまだ知らないので、もっと訪問看護の行き来の際に発見して紹介していきたいと思います。
あまりに良い空間だったので、長居して、更に自宅での水出し珈琲も購入。
保谷大泉学園ステーションに戻り、みんなと早く飲みたいですね。